ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
テーマ選択

(2 テーマ)
お知らせ
コメントスパム防止のため、コメント(ツッコミ)を投稿するにはログイン必須としました。ご理解ください。過去に複数回コメントをいただいている方はユーザー登録をしてありますので以下のユーザー名の方は新規登録は必要ありません。パスワードは全てご本人の苗字か名前(半角アルファベット小文字)となっています。
「診断士」さん、「空飛ぶブタ」さん、「コウ」さん、「ネモッチ」さん、「○」さん、「へい」さん、「がり」さん、「うづまきなると」さん、「や〜まだ」さん、「ろき」さん、「M1号」さん、「yu」さん、「t_komuro」さん、「TT@甲州」さん、「pooh_ichi父さん」さん、「Papa」さん、「Okuhara」さん、「kuniok」さん、「hinden」さん、「hassy」さん、「Br.KAZU」さん
必要と思われる方は、ログイン後、ユーザーメニューの「アカウント編集」からパスワードをお好きなものに変更してください。
ユーザーの新規登録も可能ですが、許可しない場合や許可しても削除する場合があるかもしれません。ご了承ください。
2019 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06
2018 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2017 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2016 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2015 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2014 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2013 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2004 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
TAKASUNAの近況
2004-06-29 : 昨日よりはいいが・・・
かかり付けの医院で診てもらってから、会社へ。しかし、毎日9時過ぎまで仕事じゃ、体を休める暇がない。
2004-06-28 : 風邪を引いたようだ
子供に風邪をうつされたようだ。しかし、今週は目一杯、夜の講座が入っている。リポD飲んでがんばるか。
2004-06-27 : タイヤ交換
女房のミラのタイヤがひび割れのため限界だった。ちょうど近くのタイヤ屋のセールがあったのでタイヤ交換に行ってきた。
タイヤ1本2,600円なり。安いのでついでに自分のOptiも交換した。2台分しめて3万ちょい。なんと安い事か!カタナのタイヤの一本分か?

【ジョギング日記】
朝、子供をおこしてデカレンジャーを見せておいて、ランニングに。ちょっと頑張って25分走った。
2004-06-26 : USBメモリでPC起動
いろんなサイトを参考にしてUSBメモリでパソコンを起動してみた。
Windows98の起動ディスクを使って、USBメモリにシステムをDOS環境を構築してみたが、起動せず。FreeDOSを使って、FDISKでの領域確保からやってみたら、ちゃんと起動した。
なら、WindowsもOKな筈だと、Win98をインストールしてみた。結果、インストールは成功し、Windows98はUSBメモリから起動した。しかし、256MBの容量ではデバイスドライバを入れることができなかった。Windows95なら余裕で入ると思うが・・・

【覚え書き】
USBメモリは次の2種類
 (A) FDDエミュレータ機能あり
 (B) FDDエミュレータ機能なし
PCはBIOSで、USBブート機能に対応している必要があるがUSBブートもいろいろある。
 (a) USB-FDD
 (b) USB-ZIP
 (c) USB-CDROM
 (d) USB-HDD
起動できる組み合わせは(A)タイプのUSBメモリでは(a)、(b)、(d)。製品によっては(A)-(a)のみ対応ということもある。
(B)タイプの場合、(d)との組み合わせで起動できる場合がある。実際の手順は以下のようになる。
・BIOSでHDDを無効にする
・USBメモリを接続しておく
・FDDからDOSを起動
・fdiskを実行して領域確保+パーティションのアクティブ化
・format c: /s
後はUSB-HDDの起動順序をIDE-HDDより上位にするだけで、USBメモリから起動する。
2004-06-25 : 子供の看病でお休み
昨日、帰ると優司が熱を出していた。今日はお休みをとって、医者に連れて行って、一日看病していた。
2004-06-24 : ジョギング日記
22分のジョギング。いつも同じ時間に行くので、同じ人々に会う。運動場から帰ってくる時もいつも同じ車に同じ場所で会う。
2004-06-23 : HTML&JavaScript講座
今夜から久しぶりの講習会「HTMLとJavaScript」が始まった。(金)〜(日)を除いて6日の講座だ。という事は6日もの間、帰ると下の子は寝ていて遊べない可能性があるということだ。
2004-06-22 : ジョギング日記
久しぶりのジョギング、23分間。
台風は既に去ったが、その余波で風が強い。トラックを回っていると、追い風と向かい風が交互に吹いてきて、結構大変。
2004-06-20 : 畦草刈り
長い間(1週間くらい)懸案事項となっていた田の畦草刈り。暑い時間を避けて3時すぎから作業開始。後ほど兄も加わり、5時半ころ終了。
2004-06-18 : ジョギング日記
今日も22分ほどジョギングしました。
2004-06-17 : ジョギング日記
今日は22分ほど走った。
2004-06-15 : 歯石の除去
先週、虫歯の治療で歯を抜かれたが、その経過を見てもらうために再び歯医者に。で、歯石を取ってもらった。「歯石を取らないと、10年後にはえらい事になりますよ」と半ば脅されたようなもんだが。
「かなり長い間取ってないでしょ」という医師に、「一回もありません」と胸張って答えときました。
ま、結局、下だけやってお終い。上は、次回。

【ジョギング日記】
5:30起床。19分のジョギング
2004-06-14 : 11111km
仕事終了後、いつものワィンディングへ。その後、バイク屋でCRM80の自賠責を継続加入。家に向かう途中でカタナのオドメーターが11111kmになった。オドメーターの数字は、スピードと違ってスローペースでしか動かない。

【ジョギング日記】
5:30起床。ジョギング21分。
2004-06-11 : ジョギング日記
5:35起床。朝のうちはまだ、雨は降ってきていなかったので、20分のジョギング。
だいぶ楽に走れるようになった(気がする)。

午後、半休を取って歯医者に。この2週間ほど水がしみるようになってきたからだ。悪い歯はわかっている。右上の親知らずだ。
結局、その歯を抜かれたが、こんな事ならはやく行けば良かったと思うほどあっけなく治療は終わった。しかも、殆ど痛みもなかった。
2004-06-09 : 優司、風邪か?
お昼に女房から電話。優司が熱出していると言う。急遽、半休を取って、医者に連れて行った。
2004-06-08 : サーバトラブル
サーバがおかしくなった。反応がない。トップページだけは表示されていたが、他のコンテンツが全く表示できない。XOOPSもダメだし、SSHも反応しない。SMTPもダメだった。

サーバのHDDから嫌な音がしていた。リセットをかけても同じ音。しかし、HDDにアクセスしようとはしている。音の調子からリトライを繰り返しているようだ。殆どご臨終状態。

電源を完全に落として、筐体を開けて、しばらく悩む。「HDDが逝ってれば、データも吸い上げられないなぁ・・・ HDD買って再セットアップかなぁ。」
それでもKNOPPIXで立ち上げてみると、嫌な音は消えている。とりあえずHDDにアクセスしてみると、きちんと内容が表示される。ログファイルをチェックしてみた。9時すぎから、smartdがエラーを吐いている。しかし、10時すぎまでWEBサーバは反応している。

異音も止まっているので、HDDから起動してみるとちゃんと起動する。ちょっと負荷をかけてみたが、どうもOKみたいだ。で、16時すぎにサーバ復活。

【ジョギング日記】
5:30起床。20分走った。
2004-06-07 : ジョギング日記
帰宅後、まだ明るさが残っていたので、22分ほど走った。
2004-06-06 : ジョギング日記
7時20分起床。22分のジョギング。
2004-06-05 : 悟司誕生会
2日遅れで悟司の誕生会。
2004-06-03 : ジョギング日記
今日は会社から帰ってきてから、15分ほど近所をジョギング。自分の足で走ると、ほんのわずかな坂もよく分かる。
2004-06-02 : ジョギング日記
今日は5:35起床。20分走った。昨日は運動場のトラックに誰一人居なかったのだが、今日は何人も居た。ほとんどは夫婦で散歩している壮年の方々。
昨日、誰も居なかったのは天気が良くなかったせいか。

天気もいいので、カタナで出勤。先日行ったチェーンの清掃と給油により、走行も滑らかになったような気がする。

帰りに塩尻方面に足を伸ばし、ワインディングを楽しんできた。しかし、前日からのジョギングで筋肉痛だ。30分程度で切り上げて帰宅。
2004-06-01 : ジョギング始めました
5:30起床。スローペースで20分走りました。
SimpleBlog 0.2 created by xoops-modules project  
Copyright © 2003 - On the Track !
PHP + MySQL + Xoops2.0.x