TAKASUNAの近況 |
---|
2013-01-31 : 今月のジョギング |
今月のジョギングでの走行距離、83km。月間目標100kmには到底及ばず。 距離が伸びなかった原因は、中旬の積雪。そして距離が稼げる休日はスキーやらなにやらで忙しかったため。(と言い訳してみる) |
2013-01-29 : 今朝の美ヶ原 |
2013-01-28 : 新しいグローブ |
2013-01-23 : コケた |
2013-01-20 : 野麦峠 |
先週は雪でスキーどころじゃなくて雪かきをしていたが、今週は野麦峠スキー場に行ってきた。いい天気だった。 |
2013-01-15 : 雪でもスムース |
雪で渋滞することが目に見えていたので、いつもより40分以上早い時間に家を出た。 すると、大きな渋滞も無いまま職場に到着。通常より5分ほど余計に時間がかかっただけだった。 |
2013-01-14 : 大雪 |
昨夜から降りだした雪は、近年珍しい量の積雪となった。で、当然、雪かき。 車の回りは女房がかいてくれたが、その他は私。家の前の道路。子供たちの通学路を途中まで。私が大汗をかいて雪かきをしている横で、悟司は一ヶ所にまとめた雪で滑り台を作って遊んでいた。 |
2013-01-13 : 松本あめ市と三九郎 |
![]() だるまを買って、新橋屋飴店の出店であめを買った。だるまの購入の際に福引き券を貰ったので、千歳橋の抽選所へ。 これが、とても混んでいた。行列が遅々として進まない。その内に列も長くなっていく。抽選所まであと10m位になった時、知らないおばさんが声を掛けてきた。 「私、もう行かなくちゃいけないから、この券あげる。ちょうどお子さんも二人いるようだし。」 と子供たちに1枚ずつ抽選券をくれた。ありがたい、これで当選確率は3倍だ。 程無く抽選所にたどり着き、皆で一回ずつ、福引き。まず、悟司。はずれ。次に優司。赤い玉がでた。 「ネームランド当たり〜!」 凄い、当たった。知らないおばさんに感謝。最後に私、はずれ。残念、iPadは当たらなかった。 - - - - - - - - - - ![]() 午後5時、暗くなりかけのころ、三九郎に点火。点火してしばらくたったのち、頃合いを見計らって子供たちはまゆ玉を焼きに行った。 |
2013-01-11 : 雪の結晶 |
2013-01-05 : 初滑り |
2013-01-03 : 初売り |
2013-01-02 : 年賀2 |
毎年1月2日は、女房の実家へ年賀の挨拶。で、箱根駅伝を見ながら宴会。 昨年の暮れ、親戚でノロウィルスにやられた方がいるそうで、料理に生物はなし。いつもは刺身、寿司などがテーブルに並ぶのだが、今年は焼肉だった。 |
2013-01-01 : 年賀 |
午後、兄のところに年賀の挨拶。実家建て替え中でゴタゴタしているので長居するつもりはなかったが、結局夜まで飲んでいた。 |
SimpleBlog 0.2 created by xoops-modules project ![]() ![]() |