ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
テーマ選択

(2 テーマ)
お知らせ
コメントスパム防止のため、コメント(ツッコミ)を投稿するにはログイン必須としました。ご理解ください。過去に複数回コメントをいただいている方はユーザー登録をしてありますので以下のユーザー名の方は新規登録は必要ありません。パスワードは全てご本人の苗字か名前(半角アルファベット小文字)となっています。
「診断士」さん、「空飛ぶブタ」さん、「コウ」さん、「ネモッチ」さん、「○」さん、「へい」さん、「がり」さん、「うづまきなると」さん、「や〜まだ」さん、「ろき」さん、「M1号」さん、「yu」さん、「t_komuro」さん、「TT@甲州」さん、「pooh_ichi父さん」さん、「Papa」さん、「Okuhara」さん、「kuniok」さん、「hinden」さん、「hassy」さん、「Br.KAZU」さん
必要と思われる方は、ログイン後、ユーザーメニューの「アカウント編集」からパスワードをお好きなものに変更してください。
ユーザーの新規登録も可能ですが、許可しない場合や許可しても削除する場合があるかもしれません。ご了承ください。
2019 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06
2018 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2017 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2016 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2015 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2014 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2013 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2004 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
TAKASUNAの近況
2016-02-28 : 鈴木さん達とスキー
 今日1ヶ月ほど前に突然話が出た乗鞍でのスキー。遠方のバイク仲間がMt.乗鞍にスキーに来るという話だ。紆余曲折?の末、この日に3家族がはるばる来ることになった。

 そもそも、なんでそうゆう話になったのか? どうも、私が1月に毎週末、Mt.乗鞍で「山賊バーガー」を食べて、その写真をFacebookにアップしていたのを見て、どうしても食べたくなったようだ。(推測です)

 まぁ、そんなわけで家も加えて4家族でまったりスキー。昼は特にお勧めしたわけでもないが、殆どの方が山賊バーガーを食べてた。念願がかなって満足しただろうか。

 ちょうどこの日はMt.乗鞍のキャラクター「さんぞくっく」とじゃんけん大会があったので、皆で参加。私と子供は全く勝てなかったが、他の方々がリフト1日券、なから半額券、温泉入浴券などをゲットしていた。

 しかし、それらは今シーズン限りのものだったためか、全部わたしに譲ってくれた。みんな良い人だ。結局、1日券x1、半額券x2、入浴券x2をいただいたので、次に来るときに有効に利用させてもらおう。
2016-02-26 : 友遠方より来る
ジョギング 6.05km コースに松本城を組み込んでジョギング。ここまで暗いと観光客はもちろん、散歩の地元民もほとんど居ない。

 昨日、松本インター辺りで、暴力団絡みの事件があった為、小中学校は父母同伴での登校となった。女房は勤務の関係で無理なので、私が送って行った。下校もやはり親同伴。
 ちょうど半日休みをもらっていたので、これも私が。

 夜は駅前で飲みながら、塩尻に仕事で来ている大学時代のバイク仲間、鈴木さんと明後日のスキーの打ち合わせ。とは言え、ほとんどは昔話。楽しい時間だった。
2016-02-25 : PT3製造終了
 アースソフトのチューナーカードPT3が生産終了となったそうだ。まだ作っていたのか?と驚いた。もう作らないとなると値上がりする予感・・・

 うちには今、PT2が2枚、PT3が1枚あり、それぞれが使える状態にはなっている。一つのPT2はMythTVでメディアセンターを構築してあるが、他の2枚ははっきり言って予備だ。PT2もPT3も壊れたという話は聞かないので、もう予備はいらないな。

 ちなみにMythTVをPT2/3で構築する手順はこちら
2016-02-24 : RunKeeper調子悪し
ジョギング 4km

 ジョギングのデータはGarmin Connectに集約しているが、スマホアプリ「RunKeeper」でも記録してる。しかし、そのRunKeeperが今朝はおかしかった。データが閲覧できない。スマホ内にはデータがあるみたいだけど、表示しようとするとエラーでアプリ落ちる。RunKeeperのウェブサイトで見ようとしてもエラー表示が出る。
 うーん、最近RunKeeperアプリはよく落ちるし、他に乗り換えるか?
2016-02-21 : 千鹿頭神社の御柱祭
ジョギング 8.83km

 雨上がりのジョギング。霧が深かった。

 千鹿頭神社のところに、御柱祭のパネルが出ていた。挽き子を募集しているようだ。地元だけでは人手が足りないのか?
2016-02-19 : 暖かい
ジョギング 5.04km 暖かい。国道で3℃あった。けれど、ちょっと風がある。
2016-02-18 : 久々の1日講習会
ジョギング 5.3km 寒い、けど気温は-6℃。もうちょっと寒い気がしたが。

 今日は職場で朝から夕方まで講習会。久しぶりの長時間で、ちょっと疲れた。
2016-02-17 : 風強い
ジョギング 7.57km 気温はそれほど低くないが、風が強いので寒く感じる。そろそろ、春一番が吹くか? 余談だが、長野県に春一番は吹かないと聞いた本当だろうか。
2016-02-15 : 朝暖かく、昼寒い
ジョギング 6.17km 朝は気温が3℃もあった。昨日までの暖かさがまだ残っていたんだろう。でも、昼間は逆に寒くなって、雪まで舞ってきた。こんな天候じゃ体を壊す人もいるだろう。
2016-02-14 : 山の中で洪水?
 「松本安心ネット」で配信された災害情報に乗鞍、上高地地方の洪水注意報があった。

 洪水!? 山の中で?

 どうも、昨日あたりからの異常な暖かさで、大量の雪が融けて洪水になるかもしれないから、気を付けろという事らしい。スキー場の雪、大丈夫かなぁ。
2016-02-13 : 異常な暖かさ
ジョギング 5.07km 体が重い感じ。昨晩のカレーの食い過ぎか、それともあまりに気温が高いせいか。まだ2月中旬だっていうのに気温9℃はおかしい。

 あまりに暖かいので、思わずバイクを動かして買い物に行ってしまった。この時期にバイクに乗ることがあるとは思わなかった。
2016-02-12 : RunKeeperの仕様変更?
ジョギング 4.77km RunKeeper(runkeeper.com)の仕様が変わったのだろうか? ジョギング記録のメモに写真が添付できるけど、最近はその写真がRunKeeperサイトで見ることができない。スマホアプリでは写真を添付はできるが、アプリ上からも見えない。

 写真を保存できるのに、その保存した写真を見るすべが全くない、ってどうゆうこと?
2016-02-11 : ペットボトルの水も凍る
ジョギング 12.35km

 スキーに行こうと思っていたが、
「たまにはゆっくりしたい」
と子供達に振られたので、久しぶりの長距離ジョギング。

 寒いのと時間が長かったせいか、ペットボトルに入れて持って行った水が凍っていた。ひえ〜。

 そういえば、以前はあまりの寒さに、ジョギングの途中で自販機のホットココアを買って手を温めたこともあったなぁ。今はネオプレーン素材のグローブをしているから、そこまで手が冷えることがなくなった。
2016-02-10 : サイバー攻撃は迷惑
 朝、職場に前の専務から電話。ネット上での確定申告に関する相談だったが、国税庁のサイトで確認しようとしたら・・・ 繋がりません!ニュースをチェックしたら、色んな所にサイバー攻撃があったようだ。その中に国税庁も入っていた。

 この、確定申告が始まる直前の時期に、国税庁にサイバー攻撃かけるなよ! 大迷惑!
2016-02-09 : 暖かい
ジョギング 6.57km 今朝は暖かかった。だいたいどこの温度表示も0℃前後。
2016-02-07 : 4回目のMt.乗鞍
 今シーズン4回目のスキー。またもやMt.乗鞍。

 リフト券売り場で「宝探し」イベントがあるらしい事を張り紙で発見。あまり気にも留めずにいたが、滑っていてコース脇に宝箱を発見。中を確かめるとMt.乗鞍のキャラクター「山賊っく」スタンプが入っていた。これを押せという事らしい。

 そのうち、場内放送で宝探しの詳細が流された。それによると、スタンプを4つ集めれば良いらしい。滑りながら3つの宝箱は見つけた。あと1箇所はどこだ?

 とりあえず、昼飯の際にリフト券売り場で宝探しのスタンプを押す台紙を入手。するとどのコースに宝箱を設置してあるか書いてあった。
「な〜んだ。躍起になって探すこと無いじゃん」
4つのスタンプを揃えて応募箱に入れてきた。何か当たれば良いな。

 帰りに、温泉民宿「ヒュッテほし」さんに寄って、「りんごエキスジャム」を3つ購入。一つは自分ち用、一つはお世話になっている会社の一に、もう一つは兄に持たせた。
2016-02-05 : ジョギングせずに寝ていたい(と思うこともある)
ジョギング 6.07km 眠かった。もう一眠りしようかとも思ったが、頑張って起きてジョギング。まだまだジョギングもルーチンにはなってないのかなぁ?
2016-02-04 : Nexus5のアップデート
 今までスマホ「Nexus 5」は Android 4.x で使ってきた。利用しているアプリのAndroid 5対応が不明だったからだ。でも、調べてみたら、Adblock Plus が既に"5"に対応しているらしい。さすがにもうAndroid 6もリリースされていることだし、他のアプリも"5"には対応しているだろうと思って、"5"にアップデートしてみた。

 "5.0.1"にアップデートしたら、今度は、"5.1"にアップデートできるとの表示。"5.1"にしたら次は"5.1.1"に。さらに"6.0.1"が利用できると表示されたが、まだ"6"はシェアも殆ど無いので普及してからアップデートすることにした。

 "6"ではアプリに対してアクセス権限を細かく設定できるそうだから、期待はしているんだけど、様子見。
2016-02-03 : 耳が冷たい
ジョギング 5.71km 気温-8℃。耳が冷たい。
2016-02-02 : ジョギング再開
ジョギング 5.47km 先月中旬の結構な積雪で道路にも雪が残っていたので、大事をとってジョギングはお休みしていた。でも、そろそろ歩道の雪もなくなってきていたので、ジョギング再開。
 深志神社の境内に雪だるまがあった。誰が作ったんだろう?
SimpleBlog 0.2 created by xoops-modules project  
Copyright © 2003 - On the Track !
PHP + MySQL + Xoops2.0.x