TAKASUNAの近況 |
---|
2016-10-30 : ノーズパッド、またボロボロ |
ジョギング 13.61km Facebookのおせっかい機能「?年前、あなたはこんなことをしてました」って奴で、1年前にスポーツサングラスのノーズパッドを交換してた事がわかった。その時に交換したノーズパッドはまた崩れ始めている。製造元に頼めば、ノーズパッドだけ購入できるが、1年毎に交換しないとイカンのは材質に問題ありだと思う。 今回も数百円のノーズパッドに数百円の送料と数百円の振込手数料をかけて注文するか? それとも、新しいスポーツサングラスを買うか? はたまた、他の手段を考えるか? 悩む〜 |
2016-10-29 : ジョギングを邪魔するゴース |
![]() ハロウィンイベントで相変わらず、ゴースで過ぎ。その度に止まっていたんじゃぁジョギングにならない。いつの間にか12kmも走ってしまったのは、走って止まってを繰り返したせいだろう。 いつの間にか紅葉が進んでいた。写真は四柱神社の境内。 |
2016-10-28 : 人間ドック |
ジョギング 7.24km 今日は半日人間ドックだから、激しい運動はしないように、あまり距離走らないように、と思っていたが、何故かこんなに走ってしまった。まぁ、疲れる程でもないけど。 - - - - - 年に1回の人間ドック。大体は悪くない結果だが、去年に引き続き、便の潜血検査で引っかかった。仕方なく、大腸カメラの予約をして帰ってきた。 |
2016-10-27 : あたたかい |
ジョギング 6.05km 今朝は暖かかった。松本駅の温度表示で11℃もあった。 |
2016-10-26 : 忙しい朝 |
ジョギング 4.77km ジョギングして、朝飯作って、弁当作って子供に持たせなきゃならなかったので、朝は結構忙しかった。 ポケモンGoのハロウィンイベントの影響だろうが、今まで全くポケモンが出なかった職場付近でも出るようになった。昼に近くに1つだけあるポケストップに行って、帰ってきたら事務室でゴーストが出た。 狂ったようにゴースばっかり出るイベントの始まりだった。 |
2016-10-25 : Win10のプレビュー版再インストール |
ジョギング 4.79km 駅の温度表示がとうとう2℃。氷点下になるのも近い。 - - - - - 以前、起動しなくなって放っていたWindows 10 Insider Preview。なんとか復活したので、またいろいろ試せる。 起動しなくなったWin10は、32bit版のInsider Preview。これでは、Windows上で動くようになったbashが試せない。64bit版でないとダメなのだ。 そんなわけで、64bit版のPreviewを改めてインストール。認証はどうなるかと思っていたが、次の条件を満たせばOKらしい。 ・以前Win10 Insider Previewを入れて認証をしたマシン ・Previewプログラムと紐付いたMSアカウント 以前に認証したのが32bit版でも64bit版を入れて認証が通った。これでbash on Windowsが使える。 |
2016-10-23 : レア |
ジョギング 8.72km 今朝のジョギングでは比較的珍しいポケモンがよく出た。ミニリュウx4、プリンx2、ヒトカゲx3などなど・・・ ポケモンGo人気に陰りが出てきて、出血大サービスか? |
2016-10-22 : 保護シート替えたら新品 |
2016-10-21 : 今度は寒い |
ジョギング 5.53km 数日前は16℃もあったのに、今朝は8℃。急に寒くなりすぎ。 |
2016-10-20 : お休み |
昨日ジョギング中に転けて、打ち身だか筋肉痛だか分からない痛みがあるので、今日はジョギングお休み。 |
2016-10-19 : いて〜 |
ジョギング 5.67km ジョギング中に転けた。痛かった〜。痛くてしばらく寝っ転がってた。 |
2016-10-18 : 16℃ |
ジョギング 7.99km 今朝は暖かかった。松本駅での温度表示が16℃。昼間も気温上がりそう。 |
2016-10-16 : ポスター |
![]() 「まさか、家の近くじゃあるまいな?」 と急いで戻ると、家とはぜんぜん違う場所だった。遠くからでは方向しか分からない。 - - - - - 地区児童会の役員から頼まれていた文化祭のポスターを子供と一緒に描き上げた。中学生に描いてもらうというやつなので、私はあまり手を出さずにデザイン案だけ手伝った。いや、仕上げもちょっと。いや、ペン入れも・・・ |
2016-10-15 : ケーキ買った |
![]() - - - - - 今日は誕生日。自分でケーキ買ってきた。もちろん、家族の分も買ってきた。 |
2016-10-13 : 新マウス |
![]() ジョギング 6.19km 今朝は寒〜い。松本駅の温度表示10℃。 - - - - - 不調だったロジクールのマウスを新しくした。 形状が気に入っていたので、今まで使っていた製品の後継機種を購入。そっくり同じ形状で型式の末尾にtが付いただけ。おんなじじゃないの?って感じ。 心配していたUnifyingも、SolaarというLinuxで使える設定ソフトがあり、難なく新しいマウスを古いレシーバーに接続できた。 新しいマウスを買ったけど、ほとんど何も変わらない。つまらないような気もするが、これでいい。 |
2016-10-12 : 一直線 |
ジョギング 5.71km 実はジョギングする際にちょっとしたルールがある。走ったルートが交差しないようにする、というものだけど、今朝は守れなかった。それを守っていると、帰路が大回りになって時間がかかるから。 というわけで、ジョギングの後半は、ほぼ一直線。 |
2016-10-11 : piguが戻ってきた |
ジョギング 3.25km 今日は有休。だけどゆっくりジョギングしている暇はない。女房の勤務の関係で、さっさと帰って子供に朝ごはんを作ってやらないといけないのだ。 - - - - - 先日購入した新しいスマホ(goo g06)は優司の使っているpiguと交換。こういった電子機器の高性能化は著しい。g06自体数年前のスペックと言われているが、十分な性能だ。piguとは比べ物にならない。起動も速いし、ディスプレイも綺麗。画面もちょっと大きくなったから、優司は 「Ingressのボタンがちゃんと押せる」 と喜んでた。 さて、私のもとに戻ってきたpiguはどうしよう? 良い使い途があるだろうか? |
2016-10-10 : 映画 |
ジョギング 11.07km 久しぶりに、本当に久しぶりに映画を見に行った。私は見なくても良かったんだが、子供たちを映画に連れてけという女房からのお達しがあったので。 見たのは、今大人気の「君の名は」。朝一番の上映の回を狙って行ったら、映画館入り口から長蛇の列。 「え〜、出遅れた〜!?」 と思ったら、 「映画見に来た方はこちら〜」 と係員。どうやら別のイベントの前売りか予約の列だったらしい。 映画自体は面白かったが、始める前に買ったポップコーンは失敗だった。子供たちも朝食後でお腹が空いてなかったので、大量に余ったのだ。 |
2016-10-08 : 2回ジョギング |
ジョギング 12.97km 朝、走り出したら途端に雨が強くなってきたので、ジョギング中止。 だが、その後晴れたので久しぶりの山登りコース。中山霊園の方まで行ってみた。ゴースが出るんじゃないかと・・・ 結果、出たことは出た。弱いのが。 |
2016-10-07 : 二日酔いなし |
ジョギング 5.21km 機能は懇親会で飲んだけど、なんとかいつもの時間に起きだしてジョギングした。まぁ、ウィークディなんで、多少はビールもセーブしたから、今日に残らなかったんだろう。 |
2016-10-06 : 懇親会後に |
2016-10-05 : Unifying |
ジョギング 6.15km 昨日も天気は良かったし、今朝もそこそこ。台風本当に近づいてるのか? - - - - - 最近、自宅で使っているロジクールのマウスのボタンが不調。シングルクリックがダブルになったり、押してるのに、押してない判定されたり。 買い換えるか? でも、レシーバ一つで複数の無線キーボードやマウスを繋げられるUnifyingって奴だしなぁ。コレ用の設定ソフト、WinとMac用しかなくて、私のマシンはLinuxなんだよなぁ。仮想マシンのWindowsから設定するか〜? 面倒くさい。 |
2016-10-04 : 新スマホ |
2016-10-02 : 霧雨だけど |
ジョギング 12.52km 今日は晴れだと思ったけど、細かい霧雨だった。本降りにはなりそうもなかったのでジョギング強行。 |
2016-10-01 : 子供とジョギング |
ジョギング 7.73km 子供と一緒にジョギングしたら、私はポケモンGo、子供はイングレスをやりながらで、ペースが合わない! お散歩ペースのジョギングになってしまった。 |
SimpleBlog 0.2 created by xoops-modules project ![]() ![]() |