ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
テーマ選択

(2 テーマ)
お知らせ
コメントスパム防止のため、コメント(ツッコミ)を投稿するにはログイン必須としました。ご理解ください。過去に複数回コメントをいただいている方はユーザー登録をしてありますので以下のユーザー名の方は新規登録は必要ありません。パスワードは全てご本人の苗字か名前(半角アルファベット小文字)となっています。
「診断士」さん、「空飛ぶブタ」さん、「コウ」さん、「ネモッチ」さん、「○」さん、「へい」さん、「がり」さん、「うづまきなると」さん、「や〜まだ」さん、「ろき」さん、「M1号」さん、「yu」さん、「t_komuro」さん、「TT@甲州」さん、「pooh_ichi父さん」さん、「Papa」さん、「Okuhara」さん、「kuniok」さん、「hinden」さん、「hassy」さん、「Br.KAZU」さん
必要と思われる方は、ログイン後、ユーザーメニューの「アカウント編集」からパスワードをお好きなものに変更してください。
ユーザーの新規登録も可能ですが、許可しない場合や許可しても削除する場合があるかもしれません。ご了承ください。
2019 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06
2018 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2017 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2016 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2015 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2014 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2013 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2004 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
TAKASUNAの近況
2017-03-31 : 年度末なので
 年度末、ギリギリになってCRM80のナンバーを返納。これで来年の税金はかからない。原付き(二種)とは言え、無茶苦茶な税金アップで馬鹿にならない金額だからなぁ。
2017-03-30 : かる〜く
ジョギング 4.9km 昨夜は懇親会で飲んだので、今朝のジョギングはかる〜く。
2017-03-29 : 夜の松本城
5.42km

 役員会の後、懇親会。早目の時間で終わったので松本城の周りを散歩。ライトアップされた松本城は綺麗だが、桜はまだまだ。
2017-03-28 : PC緊急事態!
ジョギング 5.34km

 仕事中、PCに警告が!
『ハードディスクの問題が検出されました。』
ファイルを直ちにバックアップし、HDDを修理か交換しろと。明日役員会で忙しいんだけど・・・

 仕方なくバックアップとHDDのクローンを作って交換。空きのHDDがあって良かった。
2017-03-27 : 無題
2017-03-26 : 雪
ジョギング 7.83km 雪降ってる〜
2017-03-25 : Qi(チー)アダプタ
ジョギング 10.35km 午前中、仕事だったのでジョギングは午後3時頃から。薄着だったけど、昼間は暑いくらい。

 スマホをNexus5からXperiaに変えてかなり快適になったが、唯一不満だった点がある。Nexus5で使えた無接点充電Qiが使えなくなってしまったことだ。台に置くだけで充電できて、とっても便利だったのに。

 でも、その不満を無くすアイテムが届いた。Qi充電アダプタだ。こんな薄っぺらい製品。ホントはスマホとケースの間に挟み込んで使うんだろうけど、それだとスマホに傷がつきそうだったので、スマホケースの裏に貼り付けて、Qiの充電台を利用できるようにした。
2017-03-24 : スマートグラス
ジョギング 3.4km + 2.73km 雪がチラチラしてた。車のルーフも白かったので、未明に雪が降ったんだろう。

 職場での会議の後、ある方の持ち込んだエプソンのスマートグラスを体験させてもらった。正直、もっと凄いものかと思ったが、それほどでもなく感じたのは、期待が大きかったせいか?
2017-03-22 : 無題
2017-03-20 : お彼岸
ジョギング 6.71km お彼岸だし墓参りに行ってきた。ジョギングで。
2017-03-19 : 市外へ遠征?
ジョギング 6.7km

 ジョギングの後、朝食を摂る暇もなく塩尻へ子供達を送って行った。男子バレー部の練習試合だ。練習試合はほぼ毎週やってるが、今までは市内の中学校だった。今日のような市外の中学校での部活は初めてじゃないだろうか。
2017-03-18 : またやっちまった
ジョギング 9.39km + 3.54km

 また、ジョギングの途中で記録を止めてしまった。TomTomのスポーツウォッチにオートストップ機能がないのが元凶だ。
2017-03-17 : 朝焼けがきれい
ジョギング 6.63km 朝焼けで山が赤くてきれい。
2017-03-16 : 外部出力できた!
 昨日のエントリに書いた「購入した2in1 Windows PCの外付けディスプレイに出力できない件」だが、なんとか解決した。

・手持ちのmicroHDMI-HDMIケーブル→ダメ
・新たに購入したmicroHDMI-HDMIケーブル→ダメ
・microHDMI-HDMI変換プラグ+HDMIケーブル→なぜかOK!

 う〜ん、なんなんだろう?相性?ダメだったケーブルでもNexus10ではばっちり使えるんだけどなぁ。

 アナログのVGAはトラブルも分かりやすかったが、HDMIのようなデジタルはトラブると厄介な感じ。
2017-03-15 : ノートPC購入
ジョギング 4.71km

 家で使っているPCはほとんどLinuxで動いている。が確定申告とか年賀状作成のためにWindowsもある。そのWindowsは、昔、マイクロソフトが送りつけてきたVistaだ。

 あまり使ってなかったWindows Vistaだが、来月でサポートが切れる。サポート切れのOSでネットにつなぐのはとても危ないようだ。(^^ゞ う〜ん、国税局の確定申告書作成コーナーなんかはネットに繋がないとできないしなぁ・・・

 というわけで、安いWindows PCを買った。PCというか、タブレットだ。タブレットにもクラムシェルタイプのノートPCにもなるという今はやりの2in1タイプ、LenovoのMiix310だ。

 OSはもちろん、最新のWindows 10。なんか設定がよくわからないが、まぁ、そのうち慣れるだろう。とりあえずセットアップして・・・あれ?HDMIで外部ディスプレイに画面出力できないぞ!? 初期不良か?
2017-03-14 : 公安ってよく知らないが
ジョギング 5.27km 駅の温度表示で4℃。暖かい。

 職場に、話をお聞きしたいと公安の方が来た。公安ってよく知らないけど、普通の警察と違って治安かなんかの専門だっけ? ちょっと不安になったが、以前お会いした方だった。

 話は、コンピュータのセキュリティに関することだった。最近、サイバー犯罪が増えているからだろう。自分の回りのセキュリティ関係の状況を話して、公安調査庁の作った国内外の諸情勢をまとめた冊子をもらった。でも、まぁ、読まないだろうな。
2017-03-13 : 確定申告
ジョギング 4.36km

 いつもどおり、出来上がった確定申告の書類を持って、税務署までジョギング。ポストに投函して今年の申告も無事に終了。
2017-03-12 : 宿題みたいなもの
ジョギング 9.17km

 確定申告の締め切り前の最後の週末。今日中に仕上げてしまおう。
2017-03-11 : スマホは超便利、かも
ジョギング 10.47km

 私がいつもジョギングに使っているGPSスポーツウォッチ(TomTom Sparck Cardio +Music)には色んな機能がある。
 ・ジョギングルートの記録
 ・心拍の記録
 ・ミュージックプレイヤー機能
しかし、これらの機能は全部スマホのランニングアプリなんかで賄える。

 そんなわけで、今日はスマホだけ持ってジョギング。ただ心拍だけはスマホ単体では記録できないので、以前購入したBluetooth接続の心拍センサーを使用。

 走り終わっての感想は
「操作がちょいと面倒になるのと心拍センサーを胸に取り付ける手間はあるけれど、高〜いGPSスポーツウォッチなんかいらないかも」
という感じ。さらにスマホにはカメラもついてるから、ジョギング時に持って走っているコンパクトカメラも無くても良い。まぁ、スマホで写真取るのは面倒なので、やっぱりカメラは持って走ると思うけど。

 それにしてもスマホ一つでなんでもこなせるなぁ。
2017-03-10 : 雪が・・・
ジョギング 6.32km ちょっと雪が舞っていた。まだまだ春にはならない。
2017-03-09 : 明るい
ジョギング 6.62km

 日に日に明るくなるのが早くなっている。スタート時はまだ暗いが、家に戻る頃にはキャップに付けたLEDヘッドライトは全くいらないほどだ。その内に朝日が眩しくなるから、スポーツグラスのレンズをミラータイプに替えるとしよう。
2017-03-08 : 無題
2017-03-07 : 走りやすい気温
ジョギング 5.98km

 昨日の暖かさとはうって変わって、今日は-1℃。その差、8℃。気を付けないと調子がおかしくなりそう。まぁ、寒さに慣れているからか、このくらいの気温が走りやすい。
2017-03-06 : とても暖かい
ジョギング 4.62km とても暖かい朝だった。松本駅の駅ビルの表示では7℃もあった。4月中旬くらいの陽気か。
2017-03-05 : 2日続けて10km超え
ジョギング 11.35km 2日続けて10km以上走った。走り過ぎかも。怪我しないように気をつけようっと。
2017-03-04 : オートストップ
ジョギング 11.51km

 久しぶりにスマホアプリRunKeeperを使ってジョギングの記録を取ってみた。

 う〜ん、やっぱりオートストップ機能があると信号待ちの時間を気にしなくていいから、なんとなく気が楽。スポーツウォッチTomTom Cardioもオートストップ機能追加してくれないかなぁ。
2017-03-02 : そろそろ春か
ジョギング 6.05km 3月に入ったからといって、すぐに春になるわけじゃない。でも、気温1℃は暖かい。
SimpleBlog 0.2 created by xoops-modules project  
Copyright © 2003 - On the Track !
PHP + MySQL + Xoops2.0.x